子育て支援
ご家庭と共に子育てを
基本的な信頼感・愛される安心感を獲得して、自分でやる!という自立期を迎える1~2歳。
そして徐々にお友達へ関心が向かう3歳。
歩き始めた子ども達が何度も転んで、それでも起き上がって歩く・・その姿は感動的ですね。
葉っぱ一枚でも木の実ひとつでも子ども達にとって不思議な世界、興味津々の世界です。
そのような挑戦する意欲のある、そして、好奇心溢れるこの時期にお母さんと一緒に自然の中で過ごすことは限りない可能性を子ども達に与えていきます。
自然は子ども達をしっかりと受け止めてくれますから。
「安心して見守る」姿勢でスタッフが同行します。
そして、お友達がいるのでもっと楽しくなります。
子ども達と森で過ごしましょう。

森の風キッズ
一年間来ていただく会員制です。
対象 2歳児(2020年度3歳になられる方)とお母さん(お父さん)
曜日 木曜日
年会費 32,000円
2020年度の募集は定員となりましたので、締め切りました。

もりであ〜そぼ!(フィールド開放)
未就園児0歳〜のお子さんと、手に目に心に“いいもの”みつけに来ませんか?森でおまちしています。
対象 0〜3歳児の未就園のお子さんとお母さん(お父さん)
一回 100円
開催日 下記のTwitter、BLOGにてご案内しております。
Twitter
https://twitter.com/morideasobo
“もりであ〜そぼ!”開催日や持ち物、集合場所などを主にツイートしています。
BLOG
http://morinokaze-youchien.com/asobo/
森でどうやって過ごすの?”もりであ〜そぼ!”1日の活動をご覧いただけます。楽しいですよ!

お母さんのための学習会
風まま学習会 担当:嘉成頼子
月1回程度、自己教育プログラムです。 自分自身と肯定的に出会いましょう。そうすると日常茶飯事が楽しくなりますよ。在園生の保護者に限ります。
聖書の会 担当:嘉成頼子
月1回程度、ただ聖書を読んでいくだけですが、一緒に分かち合っていくだけで、日常のあのこと、このことに光が当たったりして、確かな歩みが出来ます。カルメル会司祭、奥村一郎氏による「聖書深読黙想会」の方法です。参加費無料。